「Amazon物販で稼ぎたいけど本当に稼げるか不安。」
「Amazon物販を初めてみたけどなかなかうまくいかない…」
そんな悩みをお持ちの方もいらっしゃいますよね。
実際に「Amazonせどり」と調べてみると、検索結果に「Amazonせどり 稼げない」と出てきたりします。ではAmazon物販は必ずしも本当に稼げないのでしょうか?
答えは「No」です。Amazon物販で稼げない理由は必ず存在します!
今回はAmazon物販を検討していたり、収入面で伸び悩んでいる方に向けて、
「Amazon物販で稼ぐために意識すべきこと第3選」をご紹介します。
ただ楽して物販で収入を得る方法や、物販一本で生計を立てていけるようなやり方を紹介している訳ではありません。また、最初から楽して稼げるような方法は存在しません。そこを十分に理解して読んでいただけると嬉しいです。
この記事の目次
Amazon物販とは?
Amazon物販をしていくにおいて意識すべきことを書く前に、そもそもAmazon物販とはどのようなものなのかについてお伝えしようと思います。
Amazon物販とは商品をネットや店舗などで仕入れ、Amazonを通して高く売るビジネスのことです。この仕組みはせどり、転売とも呼ばれたりします。
物販と一言で言ってもメルカリや楽天を使うものなど様々な種類がありますが、筆者的にはAmazon物販が一番おすすめです。
次になぜAmazon物販が一番おすすめなのかを知ってもらうべく、Amazon物販のメリットとデメリットについてご紹介します。
Amazon物販のメリットとデメリットについて
Amazon物販のメリット:強力なプラットフォーム
Amazon物販のメリットは、Amazonというもともとブランドがあって集客力のある土台があるという点です。
例えば自分でお店を出して商品を売るより、全国に規模を増やしているセブンイレブンで商品を置いた方がより早く、多くの商品を売ることができますよね。それは自分で作ったお店より、セブンイレブンの方がブランド力やアプローチできるお客さんのスケールが広いからです。
それを無料で利用することができるのは大きな利点です。(出品自体は無料ですが、商品が売れた時は手数料としてお金が発生します)
またAmazonは販売するための仕組みも整っているので、初心者の方でも比較的始めやすいです。
お金を払って、FBAと呼ばれる梱包や出荷を全てAmazonにお任せするサービスを使えば、本業が忙しくなかなか副業に時間をかけれない人も物販を始めることができます。
Amazon物販のメリット:無在庫転売が可能
一般的なものは、商品を最初に仕入れてから出品して、注文があってから商品を発送します。
これに対して無在庫転売は、商品を仕入れる前に商品を出品しておきます。そして注文が発生してから商品を仕入れて発送するという仕組みです。
実際、ヤフオクなどでは無在庫転売を禁止しておりほかのマーケットプレイスでも無在庫転売を禁止しているサイトは多いです。しかしAmazonでの無在庫転売は規約で禁止しておらず、多少の条件はありますが公式に認められています。
無在庫転売の大きなメリットは、
①不良在庫を抱えるリスクがなく赤字が発生しない
②商品の仕入れ時にクレジットカード決済を利用すると、請求前に売上金が入るため初期費用0円で始められる
が挙げられます。
Amazon物販のデメリット:アカウント凍結の可能性あり
逆にAmazon物販を始めるデメリットとしてはAmazonのアカウントが凍結してしまう可能性があるということです。
Amazonには様々なルールがあり、それに違反してしまうとアカウントが凍結してしまう恐れがあります。
例えば
- 顧客満足指数の低下
- 偽ブランド品などの販売
- 児童ポルノ法に触れる物品の販売 などです。
また発送が遅延したり仕入れ失敗による注文キャンセルが連続してしまうと、たとえ無在庫転売していなくても無在庫を疑われて、アカウント停止になることもあります。一度アカウントが凍結されてしまうと復活させるのは難しいので注意が必要です。
Amazon物販をするにおいてアカウント凍結は避けて通れない部分になります。
Amazon物販で稼ぐために意識すべきこと第3選
①学ぶことを怠らない
Amazon物販は一発で大きく稼げるようなビジネスではありません。
どちらかというと地道な作業の連続で、収益を出そうと思うのであればAmazonのサービスや仕組みを正しく理解する必要があります。
例えばFBA(梱包や出荷を全てAmazonにお任せするサービス)はとても便利ですが、それなりの手数料がかかります。
売値を設定するときに手数料の計算を間違ってしまうと、売れば売るほど赤字ということも起こりえてくるわけです。
また、どんな商品が売れるのかを探るリサーチが不十分だとどれだけ商品を出品しても買い手がいないので稼ぐことはできません。こういったビジネスは買い手に需要のある商品を探して売るのが基本であり、リサーチが軸になってきます。
さらに適切で綺麗な商品画像を準備したり、商品タイトルをより分かりやすくするなどAmazonに最適化した販売方法もリサーチする必要もあります。時間がかかる作業は億劫に感じるかもしれませんが、そこをこだわるかこだわらないかでは大きな差が生まれてkぃます。
リサーチも含め、Amazonの知識を最初に学んだだけで安心していてはいけません。市場やAmazonの規制などの情報は常に古くなっていくものです。
そのため、それらを踏まえて勘に頼るのではなく常に最新情報を取り入れ学び続ける姿勢をとることが大事です。
②学んだことを常に挑戦し続ける
これもどのビジネスにおいても同じですが、どんなに勉強することを怠っていなくてもそれを行動に移すことができていなければ意味がありません。
稼ぐ人は学ぶことをやめないのと同時に学んだことをひたすら実践しています。
何かを始める時にはある程度勇気が必要ですし、勉強することに満足してそれ以降を怠ってしまう人もいます。しかし稼げる人はそれを次々と乗り越えて実践を重ねています。
③うまくいかなくても諦めない
Amazon物販は初めて誰でもすぐに稼げるようなビジネスモデルではありません。その人の稼ぎたい目標設定にもよりますが、結果が出るまではそれなりの労力と時間がかかります。
結果が出ていないものをひたすら努力し継続することが、簡単なようで一番難しいものです。副業はチームとなってみんなで頑張るものでもありませんし、続けることが辛くなる時もあるでしょう。
しかしそこで諦めないことが重要です。途中で諦めると100%稼ぐことはできません。
おわりに
Amazon物販は、正しいやり方を実践し続ければ稼ぐことができます。初心者でも挑戦しやすく、利益率も期待できるジャンルですし扱える商品の種類も幅広いので、まずは興味の持てる分野からスタートしてみるとよいです。
しかし地道な作業が多いビジネスなのでそれを覚悟した上で行なっていきましょう。
ということで、本記事があなたのAmazon物販のスタート、もしくはステップアップにお役立ていただければ幸いです。
本気でAmazon物販を学びたい方へ
なお、Amazonせどりをお金をかけて本気で学びたいという方は、当ブログからプロの方におつなぎすることもできますので、しっかり学んで成果につなげたいと言う方は選択肢のひとつでしょう。
ノウハウやコンサルティングへの投資は必須ではありませんが、
- 情報収集の手間が省ける
- 失敗を避けつつ最短でステップアップできる
- フィードバックがもらえる
といったメリットもありますので、資金に余裕がある方は検討するのもアリかと思います。