大学生にとってアルバイトは無くてはならない存在と言えます。
友達と遊んだり、旅行に行くとなれば必ずお金が必要となり、バイトをしてお金を貯めなければいけません。
そんな大学生のバイトの収入は一体どのくらいなのでしょうか?
また、同じ7時間働いても収入が6,000円の人もいれば、1万円を超える方もいます。
今回はそんな大学生のバイトの平均収入や人気の高収入バイトについて紹介していきます。
この記事の目次
大学生のバイトの平均月収
大学生の平均月収は3万円前後と言われています。(本学生支援機構や全国大学生活協同組合連合会など調査機関によって多少のズレはあります。)
月収3万円であれば、時給1,000円のバイトを月に4回出勤すると超え、「月収3万円って少なくない?」と感じる人もいるかもしれません。
その理由として、この調査ではバイトをしていない学生も含まれているので、それにより平均月収も下がっています。
なので、バイトをしている人のみだと平均月収4万円〜6万円程と考えられます。
とは言え、中には月に15万円以上稼ぐ大学生もいます。
収入が多い大学生は一体どんなバイトをしているのでしょうか?
大学生バイトの選び方のポイント
自分が好きなバイトを選ぶ
当たり前のことですが、バイトを選ぶ際に最も重要なのは自分が好きなバイトを選ぶことが大切です。
やりたくない仕事はやっていても楽しくなく、継続することができません。
世の中には他にもたくさんのバイトが存在するので、自分に合ったバイトを見つけることもできます。
まずは下記の内容を参考にしてバイトを選んでみてください。
人によって時給1,000円以上は必須など選択基準があるので、あらかじめ条件を決めておくとバイトも絞りやすくなりますよ。
【バイトを選ぶ上での選択基準】
・給料
・仕事内容
・バイト先の雰囲気・人間関係
就活や将来のことを考えてバイトを選ぶ
就職活動や将来のことを考えてバイトを選ぶのも良いでしょう。
大学生は3回生の終わり頃から就職活動が始まります。
就職活動の企業面接では、学生時代の経験や頑張ったことについて聞かれます。
就職活動に活かせるバイトをやっておけば、その際にしっかりアピールでき、企業からの評価も高まります。
就職活動に活かせるバイトは営業のアルバイトや有給インターンなどがあります。
詳しくは下記のブログで紹介しているので参考にしてみてください。
大学生に人気の高収入バイト
塾講師
大学生に人気の高収入のバイトの一つとして塾講師があります。
学習塾の生徒は中学生や高校生が一般的なので、「年齢が近く教えやすい」「知識も豊富にある」という点で大学生をバイトとして採用しています。
塾講師の仕事は個別指導と集団指導の2種類あります。
個別指導は生徒1人、多くても3人程に対して講師が一人つき、指導していきます。
集団指導は学校の教師のように20人〜30人に対して黒板や授業を使って指導していきます。
どちらも相手が理解しやすいように説明する必要があるので、相手の立場になって物事を考えなければいけません。
人に教える経験はなかなかないので、塾講師を経験することで将来役立つスキルも身につきます。
塾講師のバイトは基本的に時給ではなく、1授業(1コマ)に対して支払われます。
時給換算すると1,200円〜1,500円で、経験を積めば時給2,000円以上になることもあります。
【塾講師のメリット】
・時給が高い
・人に教える経験がある
リゾートバイト
大学生の長期休みであれば、リゾートバイトでがっつり稼ぐことができます。
リゾートバイトとはスキー場や温泉などの観光地に行って働くことです。
冬場であれば、スキー上にたくさん観光客がくるので、2週間や1ヶ月間だけなど短期のバイトを募集しています。
リゾートバイトには自分と同じように夏休みや冬休みの期間を利用し、たくさんの地域の大学生がバイトを始めにくるので、県外の大学生と友達になることができます。
短期間ですがほぼ毎日一緒に働くので、バイトが終わっても一緒に遊ぶぐらいの仲にもなれますよ。
また、リゾートバイトをしている期間は基本的に週5日、週6日ほぼ毎日働きます。
リゾート地ということもあり、遊ぶ場所も少ないので休みの日でもお金を使うことは少ないです。
その為、たった1ヶ月間のリゾートバイトで20万円以上稼ぐことも可能です。
【リゾートバイトのメリット】
・県外の友達ができる
・短期間でがっつり稼げる
・思い出になる
コールセンター
コールセンターも高収入バイトの一つです。
コールセンターの仕事内容やお客様からの問い合わせの対応など電話を受ける業務(受信業務)と電話営業などこちらから電話をかける業務(発信業務)に分かれます。
受信業務・発信業務ともに最初に研修やマニュアルがあるので、そこで学ぶことができます。
なので、初心者でも始めやすく、特に電話対応が苦でない方であれば取り組みやすいバイトと言えます。
コールセンターのバイトは平均時給1,000円以上と高いです。
また、受信業務よりも発信業務の方が時給が高い傾向にあり、成績によって給料が高くなることもあるので稼ぎたい人におすすめです。
コールセンターは対面で人と話すことがないので、髪型や服装も自由なところが多く、夏場や冬場でも関係なく室内で快適に働きやすいのもメリットと言えるでしょう。
【コールセンターのメリット】
・時給が高い
・服装・髪型が自由
・快適な環境で仕事ができる
居酒屋キャッチ
居酒屋キャッチのバイトは自分の頑張りによって給料が変わってきます。
居酒屋キャッチの仕事内容は主にお店に入ってもらう為に店前で通行人に呼びかけです。
「この店安く入れます!」などと声をかけて、お店に入ってもらえれば自分の給料も上がります。
キャッチのバイトの給料は基本的に呼び込んだお客様の会計の10%〜15%程が自分の給料となる完全歩合制です。
なので、自分が呼び込んだお客様の数が多ければ多いほどその分給料も高くなります。
中にはキャッチのバイトで月に20万円以上稼ぐ人もいます。
キャッチのバイトはたくさんの人に無視されても元気に声をかけ続けることが大切なので、慣れないうちは精神的に辛いです。
元気で明るい人はキャッチのバイトに向いているので興味がある人は挑戦してみてくださいね。
【居酒屋キャッチのメリット】
・自分の頑張り次第で給料が上がる
・自由度が高い
・元気で明るい人におすすめ
(番外編)バイト以外で収入を得よう!
有給インターン
就活や社会人になる前に有給インターンを通して、ビジネスのマナーや経験をしておくの大学生におすすめです。
有給インターンとは実際に企業に入り、社内の一員として営業や事務などの仕事を行い給料をもらいます。
大学生でありながら、社会人の体験ができるので通常のアルバイトとは違ったマナーやビジネススキルが身につきます。
有給インターンは3ヶ月以上の長期間で働ける人を募集していることが多いです。
インターンで頑張って成果を出せれば、就活にも活かすことができたり、そのままインターン先に就職することもできます。
副業で稼ぐ
大学生で収入を得る方法はアルバイトだけではありません。
自分自身で何かしらの副業に取り組んで収入を得ることもできます。
【大学生の副業の例】
・ブログ
・Youtube
・動画編集
・ライブ配信
・転売
・クラウドソーシング
・UberEats
中でも転売は即金性が高く、転売初心者の大学生でも初めて1ヶ月で数万円稼ぐことができます。
Youtubeなども稼げるようになるまで多少時間はかかりますが、自分の好きな動画を投稿して楽しみながらできるので人気が高いです。
まとめ
今回は大学生のバイトの平均収入や人気の高収入バイトについて紹介しました。
大学生活は何かとお金もかかるので、高時給など効率良く稼ぐことで使えるお金もたくさん増えます。
バイト選びの際はぜひ今回のブログを参考にしてみてください。