CTA

お小遣い稼ぎ

FXとは?初心者や未経験の方向けに分かりやすさ100%で徹底解説!

投資をする男性

「FXって一体どんなものだろう‥」「言葉は聞いたことあるけど何もわからないな‥」

このように、FXに興味があっても、どのようなものかが分からず不安で、始められずにいる方も多いのではないでしょうか。

また、不安な人は実際にFXで稼いでいる人やその本質を知らないだけというのが最大の理由としてあります。

逆にFXでしっかり成果に結びつけている人は、大前提として既に成果に結びつけている人から学ぶことで、成果に繋げています。

この記事で紹介するFXで稼いでいる人の特徴や本質を学べば、FXに自信を持って取り組むことが出来るので、「FXに興味があってもまだ始められていない人」「実行しているけど未だ成果に繋がっていない人」は是非見てください。

そもそもFXって何?

まず、”FX”という言葉の意味としては「Foreign Exchange」の略称で「外国為替証拠金取引」を指します。

ある国の通貨を別の国の通貨に交換することを「外国為替(がいこくかわせ)」といいます。正式名称通りに、外国為替を証拠金を使って取引していきます。この証拠金は実際に取引していく現金のことを指します。

例えば、旅行でアメリカに行くとすると、その時銀行や空港で日本円をドルに両替します。そこから日本に戻るとなると次はドルを日本円に交換します。

その時にお金の価値が上がっていた、下がっていたかで利益か損失かが決まります。要するにFXでは異なる2つの通貨の為替差益を狙って外国為替取引を行います。

簡単に説明しますと、為替レートが上がるか下がるかを予想し、その差益を狙う取引です。

なので、海外旅行などに一度でも行ったことのある方は無意識の中で経験済みです。

通貨ペアについて

FXでは、交換する2つの異なる通貨の組み合わせを「通貨ペア」と呼び、対象となる2つの通貨を連続して表記することで表します。

例えば、米ドルと円であれば「ドル/円」USDJPY、ユーロと円であれば「ユーロ/円」EURJPY、英ポンドと米ドルであれば「ポン/ドル」GBPUSDと表すことができます。

上図のように、米ドル/円の為替レートが110円のときは、1ドルを110円に変換できます。また、110円を1ドルに換えることもできます。

どのように利益が出るのか

さて肝心なFXの根源としては、

「安いところで買って高いところで売る」「高いところで売って安いところで買う」というとてもシンプルなものです。

この2つの行為を行うことによって利益や損失が発生する仕組みになっています。

具体的には先ほどの説明にあったように、為替レートの値動きだけを利用するので、安い時に買って、高い時に売っていくことを行っていきます。

なので、「買いから入って買った値段より高い値段で売り決済する方法」と、「売りから入って売った値段より安い値段で買い決済する」2つの方法で利益を狙うことが可能です。

例えば、米ドル/円の為替レート(価格)が上昇すると予測して、1米ドル=110円のときに米ドル/円を買ったとします。これが、110円で米ドル/円の買いポジションを持った状態です。このポジションを、最終的にどこかの時点で決済することで、損益が確定します。

買った場合、売った場合の為替差益をここから解説していきます。

1.買いポジションで利益が出た場合

例えば、米ドル/円の為替レートが上昇すると予測して、1米ドル=100円で米ドル/円の買いポジションを建てたとします。FXでのポジションというのは、ご自身が取引するに当たって、建てた持ち高の値を指す言葉です。

そして、予想した通り米ドル/円の為替レートが上昇し、110円になった時点で決済したとします。これで取引が完結し、買った為替レートと決済したレートの値幅の差が、トレードで獲得した値幅になります。

つまりこの例えだと、買ったレートの100円と、売ったレートの110円の差となる10円が、取引で得た利益として確定します。

この10円の利益というのは1米あたりの利益となりますので、保有しているポジションの取引量によって損益の大きさが変わっていきます。

2.買いポジションで損失が出た場合

取引が上手くいき、利益が出るとは裏腹に為替レートが予測した方向とは逆に動いてしまい損失になってしまうこともあります。

米ドル/円の為替レートが上昇すると予測して、1米ドル=100円で米ドル/円の買いポジションを建てた後、90円まで下落してしまい、そこで買いポジションを決済すると、以下の通りになります。

つまり、為替レートが上昇すると予測して買いポジションを建てた場合、建てた値段よりも高い値段で決済できれば利益、建てた値段よりも安い価格で決済することになれば損失となります。これがFXの取引の基本となります。

3.売りポジションで利益が出た場合

FXでは、為替レートが上昇する予測したときに買いポジションを建て、売り決済で損益を確定させる取引だけではなく、為替レートが下落すると予測したら売りポジションを建て、買い決済で損益を確定させることも可能です。

つまり、FXは為替レートが「上昇局面」でも「下降局面」でもどちらでも利益を獲得できるチャンスがあるということです。買っていないのに売るという所に疑問や違和感を覚える方もいらっしゃるかとは思います。

例えば、米ドル/円を売るということは、米ドルを売って円を買う(米ドルを円に換える)のと同じ意味になります。

このように、FXは為替レートの動きのみを対象にして、建てたレートと決済したレートの差を利益や損失としてやり取りするしくみなので、為替レートが下落すると思えば先に売って、買い決済で取引を完結させることも可能になるという訳です。

なので、相場の動きに応じて「買い」だけではなく、「売り」からはじめるという手法も身に着けておくことで、どのような相場展開でも利益を上げるチャンスを増やすことができます。

例えば上図のように、米ドル/円が下落すると予測して、1米ドル=100円で売りポジションを建て、思ったとおりに90円まで下落したところで買い決済すれば、1米ドルあたり10円分の利益を得ることができます。

4.売りポジションで損失が出た場合

例えば下図のように、米ドル/円を100円で売ったあと、レートが110円まで上昇してしまい、その時点でポジションを買い決済すると、1米ドルあたり10円分の損失が発生します。

このように利益や損失が出る仕組みとしては、為替レートが上昇すると思えば買い、下落すると思えば売りのポジションを建てて取引をはじめる。

これが、FXの大きな特徴で魅力のひとつになります。

まとめ

今回はFXの基本的な部分についてついて解説していきました。

FXについて興味はあるが、「やり方がいいのか分からない」「難しそうだな」と思っていた人に関しては、ためになるようなことも多かったのではないでしょうか?

基本的な部分を理解して頂いたと思うので、次回はそのメリットやデメリットを詳しく解説していきます!