CTA

おすすめの副業

無在庫転売を始めていく際の仕入れ先おすすめ11選〜やり方も含めて徹底解説〜

無在庫転売を行なっている写真

今回は無在庫転売をこれから始めていきたい方に対し、
無在庫転売とはどんなものかやおすすめの仕入れ先まで解説していきます!

無在庫転売はやっていく上でリスクがなく誰でも稼いでいけるので、おすすめのビジネスです!

なので、しっかりとやり方を知り、上手に仕入れて利益に繋げていけるようにしましょう!

無在庫転売とは?

無在庫転売の出荷前の写真

無在庫転売は、在庫を抱えない転売のことで、自分の家等に在庫を置く必要がありません。

一般的に言われている転売は有在庫転売がほとんどで、商品を仕入れて販売をしていくのですが、無在庫転売に関しては仕入れる前から販売し、注文が入ってからその商品を仕入れる流れです。

なので、マイナスになるリスクがありません。

無在庫転売のメリット・デメリット

無在庫転売を始める上でリスクはないのですが、有在庫転売と比較したときのメリット・デメリットがあるので、しっかりと押さえておきましょう。

無在庫転売にて出品している画像

無在庫転売のメリット

女性が笑っている写真

無在庫転売には有在庫転売と比べ、メリットとなる部分が大きく3つあります。

①在庫を抱える必要がない

無在庫転売は注文が入ってから商品を仕入れるため在庫を抱えないので、有在庫転売の売れ残ってしまうというリスクはないので、マイナスになりません。

自分の家に商品を抱え、部屋のスペースを圧迫することもないので大きなメリットです。

②配送、発送の手間がかからない

有在庫転売だと商品を梱包し、郵便局に行って発送する手間がありますが、無在庫転売だと商品を購入し、お客様に直接送るので梱包や発送をする必要がありません。

なので、時間がとりにくい主婦の方や、忙しい会社員の方にもおすすめのビジネスです!

③商品を多く出品できる

有在庫転売の場合、持っている商品しか出品することができないのですが、無在庫転売だと商品情報を入力して出品するので、数多くの商品を出品することができます。

無在庫転売のデメリット

男の人が下を向いている写真

無在庫転売も全てが完璧なわけではないので、しっかりとデメリットも知り、リスクを想定しておきましょう。

①参入してる人が多い

この無在庫転売はリスクなくできるため、始めている人が多いです。
なので、他の出品者と何か差をつける必要があります。

一番簡単の差をつけることができるのは、”出品数”でしょう。
AIを使ったツールを使えば簡単にリサーチでき、手動で行うより出品数を出すことができるので、他の出品者と圧倒的な差をつけることができます。

②仕入れができない可能性がある

無在庫転売はでは注文があった商品を仕入れようとした時に、仕入れ先の商品が完売しているということもあります。その際は、取引をキャンセルする必要があります。

キャンセルの場合は、強い分のアカウントに悪い評価がつく場合もあるので、理解しておきましょう。

③クレームが多くなる

無在庫転売は、注文が入ってから仕入れるので、発送が遅くなってしまうことがあります。

発送が遅くなると、クレームがあったり評価が悪くなってしまったりします。
悪い評価が増えると売り上げにも影響してくるのでしっかりとしたクレーム対応が必要になってきます。

無在庫転売で稼いでいくコツ

商品を案内している女性

無在庫転売は基本的に以下の流れで行います。

①リサーチ
②仕入れ先の確認
③出品
④注文が来たら仕入れる
⑤仕入れ先から購入者へ送る

この中で、一番重要なのが、リサーチです。
リサーチの速さや価格差が大きいものを見つけることが稼いでいくコツです。

また、注文から発送のスピードも早ければ早いほど顧客満足度につながるので、
発送も早くできるようにしましょう!

無在庫転売をしていく上でおすすめの仕入れ先11選

では、無在庫転売をしている上で、おおすすめの仕入れ先を紹介していきます。

1.米国Amazon
2.NETSEA(ネッシー)
3.SUPERDELIVERY(スーパーデリバリー)
4.eBay(イーベイ)
5.Qoo10(キューテン)
6.TopSeller(トップセラー)
7.MUSTBUY(マストバイ)
8.商材王
9.SMASELL(スマセル)
10.orosy(オロシー)
11.未来問屋

1.米国Amazon

米国Amazon

誰もが知るこのAmazonは世界最大級の商品数を誇っています。
なので、ライバルが多いのも事実ですが、商品の種類に関しては困ることはないでしょう。

米国Amazonでは日本と同じ商品で、安いものが多くあります。
数多く出品することささえできれば、確実に利益につながります!

2.NETSEA(ネッシー)

NETSEA

NETSEAは品揃えが豊富で、国内でも最大級の卸サイトです。

あまり出回っていない商品も多くあるため、高い利益を狙えます。
登録等も無料で行うことができるのでおすすめのサイトです!

3.SUPERDELIVERY(スーパーデリバリー)

SUPERDELIBERY

SUPERDELIVERYメーカーとマッチングできる卸サイトで、歴史のある卸サイトです!
商品は多くあり、出店する企業の審査も厳し目なため、信頼のある仕入れ先と言えるでしょう。

個人事業主の方でもできるので、活用できる範囲は広いサイトです。
いいメーカーさんと巡り合えると利益につながりやすくなります。

4.eBay(イーベイ)

eBay

eBayとはアメリカのオークションサイトで、世界中から商品が出品されているため、世界的に見てもかなり規模が大きいサイトとなっています。

やはり海外の仕入れ先となると納品が遅れてしまう可能性があるので、そのリスクを抑えつつやっていけるといいですね。

5.Qoo10(キューテン)

Qoo10

Qoo10は韓国のショッピングサイトで、出品者は韓国や中国の人が多いです。
最近では仕入れサイトとしてつかう日本人も増えており、おすすめのサイトとなっています。

中国の出品者から買うと価格は安いのですが、商品舗状態があまり良くないことがあるため、注意が必要です。

6.TopSeller(トップセラー)

Topseller

Topsellerはかなり有名な卸サイトですが、有料となっています。

ですが、Yahoo!ショッピングや楽天市場等の王手ネットショッピング媒体と連携しているので、そこまで手間がかからず効率よく売り上げを伸ばすことができます。

7.MUSTBUY(マストバイ)

MUSTBUY

MUSTBUYは家具専門卸サイトの一つです。
他にも家具専門の卸サイトはあるのですが、実績が長く安心できます。

家具専門なので、ある程度高い単価で販売できるということと、おしゃれなものも揃っているので、お客さまの欲しいものに合わせたものをPickupできると、早く利益につながります。

登録は無料なので少ない費用からスタートできます。

8.商材王

商材王

こちらも家具専門の卸サイトになります。

商品は商材王オリジナル商品なので他のサイトと商品が被ることはないでしょう。
商品ページや画像は全て用意されているので販売はとてもしやすいサイトとなっています!

9.SMASELL

SMASELL

SUMASELLアパレルに特化した卸サイトです。

特徴としては価格の安さと商品の種類が多いことです。

SUMASELLの商品の中には最大定価99%オフの商品もあるため利益につながりやすいです。また、有名ブランドも取り扱っているため、服等がを売っていきたい方は登録せざるを得ませんね。

10.orosy(オロシー)

orosy

orosyはカスタマイズ商品やネットショップ上ではなかなか流通がないものを取り扱っているため、他のササイトの商品と被らないことが特徴的です。

BASEやSTOERS等の王手サービスと連携しているため、転売を無在庫でやっていくにはおすすめの卸サイトです!

11.未来問屋

未来問屋

転売をしていく上で偽物か本物かの区別をしなければいけないところ、未来問屋は本物ののみを厳選して扱っているため、クレームが来にくくなります。

また、時計を中心とした商品が揃っているため、単価が高く利益につながりやすいのも特徴の一つです。

まとめ

無在庫転売は時間がない中でもできる上に、リスクがないことがかなり大きい特徴です。
ですが、中には無在庫転売を禁止しているところもあるのであるので注意が必要です。

また、無在庫転売をやっていく上で重要になってくる仕入れ先も紹介しましたが、仕入れ先を選ぶポイントとして、商品の在庫数がかなりあるところをみて選べるといいですね!

AmazonやNETSEAは特に商品数が多いところなので、どこから仕入れようか悩んでいたり、どこから仕入れた方がいいかわからないという方は、この2つを選んでみてもいいかもしれません。特にAmazonは馴染みがあるので扱いやすいですね。