「空いた時間を有効活用したい…」
「アルバイトはしたいけど講義で忙しい…」
「自宅から近いアルバイト先がない…」
このような理由で自宅でできる在宅ワークに興味を持っている人も多いのではないでしょうか?
ですが、一方で在宅バイトの種類や選び方が分からずに興味はあるけど実際には始められていない方もいるのではないかと思います。
上記のように考えている大学生には、やはり在宅バイトがおすすめです。スキマ時間を有効活用することでバイトと学業、更には習い事との両立も可能でしょう。
そこで、今回は大学生におすすめの在宅バイトや、バイトを選ぶうえでの注意点について、わかりやすく解説していきます。自分にでも始められそうな案件を見つけてみて下さい!
大学生が行う在宅バイトについて
アルバイトといえば、「バイト先となる職場まで出かけて仕事をする」というのが、一般的なイメージでした。
しかし、現在は家にいながら仕事ができる「在宅スタイル」も増えていて、働き方は変わりつつあるのです。在宅で働くという意味を把握するためにも、基本的な部分を確認しておきましょう。
在宅バイトとは?
在宅バイトとはその名の通り、自宅にいながらバイトをするという働き方を意味します。
基本的には、自分のパソコンやスマホでできるアルバイトを指すことが多いです。自分の空いた時間を有効活用でき、尚且つ基本的に場所を問わないため、今多くの注目を集めるバイトとなっているのです。
在宅バイトの需要の急増
近年では新型コロナウイルスの影響もあり、在宅バイトの需要が増えています。
需要が増えているのは年代問わずですが、その中でも特に大学生は飲食店でバイトしている人が多く、コロナウイルスの影響でシフトを減らされる、店が潰れてしまい働けないなどの影響を受けています。
そのような状況で、在宅バイトであれば影響を受けないということ、利点が多くあるということで注目が集まっています。
在宅バイトがおすすめな人
自分のペースで働けることや得意分野を活かせるなどの特徴から、在宅バイトにおすすめな人は次のとおりです。
・一人で過ごすのが好きな人
・決まった時間で働けない人
・空き時間を有効活用したい人
・パソコンに慣れている、操作が得意
・移動手段が限られている人
上記の内容に当てはまる人は在宅でのアルバイトに向いているといえます。
大学生に在宅バイトがおすすめな4つの理由
そんな需要が高まっている「在宅バイト」ですが、なぜ大学生におすすめなのかという部分をここから考えていきましょう。
1.空き時間を有効活用できる
在宅バイトの最大のメリットは空き時間を有効活用できるという点です。大学生であれば、授業と授業の間の空きコマや行き帰りの時間も仕事に当てることができます。
空いた時間を利用してコツコツバイトができると、時間の有効活用をしながら十分にお金を稼ぐことができます。
ネット環境があれば自宅以外でも仕事が可能な場合もあります。部活や授業で忙しい学生にもおすすめです。
2.人間関係を気にする必要がない
在宅バイトなら自分の慣れた環境で仕事ができるため、人間関係を気にせずに取り組むことができます。
もちろん人によるとは思いますが、これまで一度は何かしらで人間関係にストレスを感じた経験のある方が多いのではないでしょうか。
また、より強く感じてしまう方であれば、ストレスを軽減しつつ快適に仕事ができるでしょう。その結果、作業効率もアップします。
自宅で一人で黙々と作業することができるため、人間関係から距離を置くことができます。あまり人と関わらずに働きたい人にはおすすめです。
3.服装に気を付ける必要がない
通常のバイトであれば指定された服や髪型で臨まないといけませんが、在宅バイトは基本的にそのような部分に気を使う必要はありません。髪型や服装にも規定がないのも魅力です。
大学生のうちは、自分の好きな髪型や髪色を楽しみたい、好きな服装を着たまま仕事をしたいといった悩みもあるでしょう。
在宅バイトでは、バイト先の会社規則に縛られずに仕事ができるのも大学生から人気な理由になっています。
4.好きな時に仕事ができる
在宅バイトなら、自分に都合の良い時間に仕事を始めることができます。
なので、学業と趣味、サークルなどと両立させながら、自分の生活スタイルに合わせてバイトをすることが可能です。
通常のバイトは、シフト制を採用しているため急な予定や、課題に割く時間がとれないこともあるかもしれませんが、在宅バイトは何より自由度が高いです。
中には短時間から、好きな時間帯に働けるものも多くあります。
大学生に在宅バイトを選ぶ際の注意点
1.慣れるまでは安定して稼ぐのが難しい
通常アルバイトだと多くの場合は時給制のお仕事がほとんどです。
一方で在宅バイトの場合は、お仕事の内容にもよりますが、成果報酬制のものが多く時給制ではないので、慣れるまでは仕事をこなすのに精一杯で稼ぐのが難しいかもしれません。
作業に慣れるまでは収入が不安定になるケースもありますが、要領がわかってきたら効率よく作業ができるようになり十分稼げるようになるでしょう。
在宅バイトは、慣れてくるまでは努力が必要なケースもありますが、コツを掴めば一般的なバイト以上に稼げることが多いです。
2.納期やノルマに追われる仕事もある
在宅バイトの中には、納期が決まっているものもあります。納期を設定しているような求人では納期に追われてしまうかもしれません。遅延を起こしてしまうと仕事の継続が難しくなる場合もあります。
そのため、在宅ワークを始めるときは、時間に余裕があるときに始め、徐々に慣れていくことをおすすめします。
大学生であっても、決められた納期を破ってもいいという訳ではありませんので、納期やノルマがあるお仕事を選ばれる際は注意して取り組みましょう。
3.悪徳業者や違法バイトに注意
内職商法といわれる内職や在宅ワークの募集を装い、お金をだまし取る悪徳商法が潜んでいます。学生も標的になりやすいので注意が必要です。
トラブルにあわないためにも安全なバイト選びをしましょう。
「少ない支出で、高収入の仕事が得られる」「楽に大きな金額を稼げる」などと記載されている高時給の案件は特に怪しいので注意しながら探すようにしましょう。
在宅バイトに取り組む際には、仕事の内容や提示されている報酬は相場の範囲であるか、注意深く事前に確認することが重要です。
大学生におすすめの在宅アルバイト6選
1.データ入力バイト
データ入力とは?
データ入力とはパソコンを使って初心者でも簡単に始められる業務です。主にパソコンへ数字や文字などのデータを打ち込みます。専門スキルがない方でも気軽に始める事ができるので、在宅ワークの中でも人気の業務となっています。
データ入力のメリット・デメリットについて
☆メリット
・スケジュールが組みやすい
・初心者でも簡単にできる
・WordやExcelに詳しくなる
☆デメリット
・正確性・スピードが求められる
負担が少なく、特に必要なスキルがないため、授業の合間などスキマ時間を活用することができます。また、データを入力する際にWordやExceを使用するため、タイピングスキルやPCスキルが身につくので、社会に出てからにも生かすことができます。
2.在宅採点バイト
在宅採点バイトとは?
在宅採点バイトは、郵送やインターネットを通じて送られてきた答案を、手書きやパソコンなどを使って自宅で採点するバイトです。
歩合制の場合が多いため数をこなす必要がありますが、集中力がある方におすすめのバイトです。
在宅採点バイトのメリット・デメリット
☆メリット
・資格なしで働ける
☆デメリット
・時給ではなく成果に対する報酬制
・仕事が不定期である
在宅採点バイトは資格なしで働くことができ、初心者からスタートができるものなので、現役の学生にピッタリのアルバイトといえます。
ただし、採点業務のほとんどを占める模試は実施が不定期であり、給料も時給制ではなく報酬制であるため、安定した収入が得られないというデメリットがあります。
3.在宅コールセンターバイト
在宅コールセンターとは?
名前の通り、自宅でできるコールセンター業務です。契約ベースの場合は、1件で1万円以上と高単価です。
働く日数と時間にもよりますが、1ヶ月で10万円以上を稼ぐ事ができる上、特別な資格なども必要ありません。
在宅コールセンターのメリット・デメリット
☆メリット
・高時給
・社会人マナーが身につく
☆デメリット
・土日祝日は基本的に勤務できない
在宅のテレアポ業務は成果報酬型をとっていながらも時給換算すると高時給になる場合が多いです。仕事の内容上社会的なマナーが身につくので、将来どんな仕事に就いたとしても必ず役に立つでしょう。
4.シール貼りバイト
シール貼りとは?
バーコードや製品表示などのシールを商品に貼るという仕事です。ただひたすらにシールを貼っていく業務なので、単純作業のバイトになります。
シール貼りのメリット・デメリット
☆メリット
・単純作業
・誰でもできる
☆デメリット
・材料を自分で取りに行かないといけない場合あり
商品にシールを貼っていく単純作業なので誰でも気軽に始めることができます。そして、完全出来高制であるため、自分のペースで作業を進めたい人にはおすすめです。ただし、必要な材料を自分で取りに行かなければならない場合があります。
その場合、大量の材料となると自家用車がない場合には一苦労します。
5.動画編集バイト
動画編集バイトとは?
画編集に興味がある方や、パソコンが得意な方には動画編集もおすすめです。
基本的に動画編集の案件には構成案があるので、それに基づいた編集をおこなう仕事です。アップロードした素材をつなげたり、不要な部分を切り取ったりカットやテロップ、効果音などを入れ編集を行います。
動画編集バイトのメリット・デメリット
☆メリット
・趣味を仕事にできる
・動画編集のスキルを磨ける
☆デメリット
・未経験者だと単価の低い案件から始めなくてはならない
現在、YouTubeをはじめとした動画コンテンツの需要が増えていることもあり、動画編集の案件が増えています。趣味を仕事にしたい人にはおすすめです!
コツコツ作業になりますが、高額報酬も目指せます。
ただ、未経験から動画編集を始める場合には単価の低い案件からしか始められないので最初から高収入を稼ぐ事は難しいです。
5.アンケートモニターバイト
アンケートモニターとは?
アンケートサイトに登録して、空いた時間にアンケートに回答する仕事です。
ネット環境が整っている場所であれば、誰でも気軽に始めることができるため人気があります。簡単なアンケートに答えるだけで、報酬がもらえるので、スキマ時間にお小遣い稼ぎができます。
アンケートモニターのメリット・デメリット
☆メリット
・空いた時間を有効に使える
・手軽におこなえる
☆デメリット
・1アンケートあたりの報酬が少ない
スキマ時間を有効に使いたい人にはおすすすめです!
ただ、時間をたくさんかけてする仕事でもなく、高収入に繋がるわけではないので、コツコツ地道に続けることができないと飽きてしまいます。
大学生の在宅バイトの探し方
在宅バイトに魅力を感じたのであれば、実際に仕事の募集を見つける方法も確認しておきましょう。
現在在宅バイトは主に、バイト募集サイトやアプリ、クラウドソーシングサイトから見つけるのが一般的です。
募集の検索も応募もすべて自宅にいながら済ませられるので、メインとなるサイトを自分の中で決めておくのがおすすめです。
求人サイトから探す
バイトル、タウンワーク、Indeed(インディード)、ニフティなど一般的な求人サイトから在宅バイトを探すことができます。
クラウドソーシングで探す
クラウドソーシングとは、ネットを介して不特定多数の人に業務を委託する形態のことです。クラウドソーシングサイトは、クラウドワークス、ランサーズ、ココナラなどたくさんあります。
求人サイトやクラウドソーシングサイトで探すのが手っ取り早い方法になりますので、是非一度自分に合った在宅バイトを探してみてください。
まとめ
新型コロナウイルスの感染拡大の影響でアルバイトができずに困っている学生なども多いのではないでしょうか?
在宅バイトは、ライフスタイルに合わせた自由な仕事環境で、学業を妨げずに働けます。
この記事では、そんな学生に向けて家で稼げる在宅バイトの探し方、どのような仕事があるかなど在宅ワークに関してまとめてみました。
稼ぎたい人だけでなく、家にいる時間に飽きてしまい、新しいことを始めたい人もこの記事を読んで在宅ワークを探して頂き、在宅バイトでスキマ時間を有効活用した、有意義な学生生活を過ごしてみてください!