ITの発展とともにエンジニア不足と言われており、最近ではプログラミング学習を始める方がかなり増えています。
しかし、プログラミング学習をいざ始めてみると「思っていたより難しいな」と感じる人も多いのではないでしょうか?
プログラミング学習は最初は難しいかもしれませんがコツさえ知れば難しくてもしっかり継続することができます。
今回はそんなプログラミング学習が難しく感じる理由や挫折しない為の行動について紹介していきます。
この記事の目次
プログラミングが難しいと感じる理由
先が見えない
プログラミング学習を始めてもなかなかゴールが見えずに挫折する人は多くいます。
特に、独学で勉強している人は自分が今どんな勉強をしてどんな事ができるようになってるのかをあまり理解できずに学習を進めてる方もちらほらいます。
何事も自分自身がレベルアップしていると感じなければ、継続するのはかなり難しいです。
学習を始めた最初の期間からどんなことが出来るようになったのかしっかり振り返りながら学習することをおすすめします。
プログラミング学習を始める前に自分がどういったサイトやアプリを作りたいかなど明確にして置くのも継続する為のコツですね。
打ち間違いなど小さいミスでエラーが出る
プログラミング学習で実際にコードを打ってみると、コードが画面に表示されないなどのエラーが頻繁に起こってきます。
単語のスペルミスやスペースを1マス開けてないなどほんの少しのミスで画面が全く動かないことはよくあることです。
これらはプログラミングをする上では当たり前のことですが、初心者からすれば「何でこんなに上手くいかないんだろう」と落ち込んでしまいます。
プログラミング学習はエラーが出てから自分で問題を発見して解決できるかが重要です。
まずはエラーが出るのは当たり前と理解して学習を進めるようにしましょう。
エラーを解決した分、成長もするので辛抱強く学習していくのが大事です。
英語ばかりで嫌になる
プログラミングのコードは基本英語で書かれています。
普段の生活で英語を読む習慣がない日本人からすると、英語で文字がたくさん並んでるだけで見る気を無くすかもしれません。
ですが、プログラミング学習する上では英語を読み取る力はかなり重要です。
実際に読んでみると意外に簡単な英単語があったりするのでかなり理解もできたりします。
特別レベルの高い英語スキルが必要な訳ではありませんが、学習する上で出てきた英単語はなるべく覚えるようにすることで学習スピードを早めることができます。
こればかりは慣れるしか方法がないのでまずはしっかり読んで慣れるようにしましょう。
最初から簡単だと思い込みすぎてる
最近では有名なビジネスYoutuberなどがフリーランスエンジニアは稼げるなどと言っており、それがきっかけでプログラミング学習を始める方もたくさんいるかと思います。
エンジニアは年齢や学歴が関係なく、今から始めても努力すれば稼げるようになるとも言われており、それによりプログラミングは簡単などとついつい思ってしまっていまいがちです。
ですが、実際のところはそこまで簡単な訳ではありません。
独学の挫折率は90%と言われる程、学習を継続するのは難しく最初は覚えることもたくさんあります。
また、接客業などと違い、「コードを打つのが楽しい」「サービスなど物作りが好き」という人に向いている職業なのでどちらかというと、コツコツ努力が出来る人におすすめの仕事です。
そう言ったことをきちんと理解した上で学習を始めないと挫折しやすくなってしまいます。
プログラミング学習を挫折しない為の行動
Twitterで情報収集
プログラミング学習をする上でTwitterは非常に役立ちます。
Twitterではエンジニアアカウントを持っている人も多く、プログラミング学習の方法やエンジニアになる為に必要なことなどを発信している人が沢山います。
#プログラミング初心者、#駆け出しエンジニアなどと検索をかけるとプログラミング初心者の方や現役エンジニアの方を見つけることができます。
自分と同じレベルの人と繋がることで情報共有やモチベーションにも繋り学習を進めていくことができるのでプログラミング学習をしていく人はTwitterをやっておいた方が良いです。
誰かと一緒に作業する
プログラミング学習を進めて行く上でモチベーションを保ち、挫折しない為にもなるべく1人で作業をせずに誰かと一緒に作業をするようにしましょう。
1人だと自分に甘えてしまうことも多く、ついついYouTubeやSNSを開いてしまいます。
また、思うように進められなかった時に1人で落ち込むことも多くなります。
そうならない為にも誰かと一緒に作業することを意識しましょう。
一緒に作業する人は自分と同じようにプログラミング学習している人がベストですが、周りにいなければしていない人でも大丈夫です。
作業する人がいなければ、自宅ではなくカフェなどにいって集中できる環境で行うのがおすすめです。
目標物を最初に決める
目標物を最初に決めておくと、自分のゴール地点が明確になるので、先が見えなくて途中で挫折することはなくなります。
目標は「メルカリみたいなアプリを作りたい」「カフェのホームページを作りたい」など人それぞれかと思います。
目標を大きすぎると学習していても果てしなく感じてしまうので、あまり大きすぎるものではなく、
小さな目標をその都度決めていた方がモチベーションを保ちながら最終目標に到達することができます。
簡単な言語から始める
プログラミングでは言語選びも重要になっていきます。
プログラミングには学ぶ言語によってWEB系のエンジニアやインフラ、サーバー系のエンジニアなどが変わってきます。
言語によってそれぞれ難易度が変わり、プログラミング初心者には学ぶのが難しすぎる言語もあります。
難しい言語を選んでしまうと、挫折する原因になりかねないので気を付けましょう。
WEB系のエンジニア
→HTML.CSS.JavaScript
サーバー系のエンジニア
→PHP.Ruby
AIエンジニア
→Python(難易度高め)
プログラミングが難しいのは当たり前という事を理解しよう!
プログラミング学習を開始すると難しいと感じる人も多いと思います。
ですが、プログラミングが難しいというのは当たり前の事です。
未経験者からすれば今まで学んだことのない分野、見た事のないコードを目にしていくのです。
そんな状態でいきなりプログラミングを理解するのは決して簡単なことではありません。
難しいながらもコツコツと継続して努力できる人が最終的にプログラミングスキルを身に付けることができます。
そういった事を頭の片隅に入れておくだけで、気持ちが少し楽になり、学習に取り組むことができますよ。
まとめ
今回はプログラミングが難しく感じる理由や学習を挫折しない為の行動について紹介しました。
全くの未経験からのスタートは最初は苦労しますが、プログラミングスキルが手に入れば転職や副業にも役立ちます。
ぜひ今回の記事を参考にして学習に取り組んでみてください!