ここ数年で仕事の働き方は多種多様になっています。
一般的なサラリーマンや経営者、会社に属さないフリーランスなど人によって働き方は違い、
その中でも自分の生活に合わせた自由な働き方ができると憧れを抱く人も多いのがノマドワーカーという働き方です。
ノマドワーカーという言葉を聞いてもあまりピント来ない方も多いかもしれませんね。
今回はそんなノマドワーカーとして働くメリットやデメリット、向いている職業について紹介していきます!
将来的に自由な生活をしながら働きたいという方は要チェックの内容です!
この記事の目次
ノマドワーカーとは
ノマドとは英語で「nomad」、本来は「遊牧民」や「放浪者」を意味する言葉です。
現在では「定住地を持たず移動しながら暮らす人」という本来の意味から派生して、「時間と場所にとらわれずに働く人やそのような働き方」として使われています。
このように働く人は「ノマドワーカー」とも呼ばれています。
ノマドワーカーの仕事として多いのがエンジニアやライターなどパソコン一台あれば取り組める仕事です。
ネット環境さえあればどこでも仕事ができるので、ノマドワーカーとしてカフェを巡りながら仕事をしたり、海外に移住して仕事をしている方も中にはいます。
ノマドワーカーのメリット
場所を問わず仕事ができる
ノマドワーカーの最大のメリットは場所を問わずどこでも仕事ができる点です。
通常のサラリーマンと違ってわざわざオフィスに出向かず、自宅や近所のカフェでゆったりと仕事をすることもできます。
特にオフィスまでの通勤時間が長い人からすればノマドの働き方は羨ましい限りです。
また、ノマドは働く場所が決まっていない為、どこに住むこともできます。
東京や大阪などの都会ではなく、地方に住むことで生活費を抑えながら仕事することも可能です。
このようなことができるのもノマドワーカーならではのメリットと言えるでしょう。
ストレスがかからない
ノマドの働き方は自由度も高く、無駄なストレスを抱えることなく過ごすこともできます。
例えば、通常のサラリーマンなどは毎日、満員電車の中通勤をするのがしんどいと感じたり、職場の人間関係に悩まされる人もたくさんいます。
それに比べ、ノマドワーカーは働く場所も自由で、連絡もチャットツールを使って最低限のコミュニケーションを取るだけなのでストレスを抱えることもほとんどありません。
日々、ストレスを抱えることなく快適に過ごせると幸福度も上がりますね。
海外に住むことができる
ノマドワーカーになって海外に移住して仕事をすることもできます。
ノマドワーカーはパソコン一つあればどこでも仕事ができるので、海外で生活をしながら仕事を取り組む人も多くいます。
特に東南アジアのフィリピンやタイなどは日本の2分の1程の生活費で贅沢な暮らしができると人気があります。
海外に住むことで色々な文化を経験することができ、価値観を広がって新たな発見ができるかもしれません。
将来的に海外に移住したいという方はノマドワーカーになることもおすすめですよ。
ノマドワーカーのデメリット
仕事を自分で見つける必要がある
会社員でノマドとして働ける企業は少ないので、ノマドワーカーのほとんどは自分で仕事を受注して収入を得ています。
その為、ノマドワーカーとして生活をする為には自分で仕事を見つなくてはなりません。
個人で仕事を獲得するには企業に直接営業をかけたりとそれなりの努力が必要になるので注意しておきましょう。
また、最初は仕事があっても途中から請け負える仕事がなくなってしまう可能性もあるので気をつけておかなくてはなりません。
コミュニケーションの機会が少ない
これは人にもよりますが、ノマドワーカーは一般の会社員と比べ、人とコミュニケーションを取る機会が少ないです。
人とコミュニケーションを取らなくても一人で仕事ができるのはメリットですが、ずっと一人で仕事をするとなると退屈になってしまうこともあります。
なので、誰かとコミュニケーションを取って仕事をしたい方にはノマドワーカーはあまりおすすめできません。
向き不向きがある
ノマドワーカーは人によって向き不向きが分かれます。
特に時間にルーズな方はノマドワーカーにあまり向いていません。
会社員と違って仕事の開始時間や終了時間が決まっていないので自分自身で仕事と趣味の時間などメリハリをつけて行動する必要があります。
他にも、ノマドワーカーとして海外に住んでみたものの海外の生活に合わないという方もいます。
ノマドワーカーに多い仕事
エンジニア
エンジニアはノマドワーカーとして働きやすい仕事です。
エンジニアの仕事はWebサイトの作成やアプリ開発などが挙げられます。
パソコン一つあれば作業することができ、仕事の連絡もメールやチャットツールがあれば問題なく取り組むことができます。
エンジニアになる為にはプログラミングの専門知識が必要になるので、最初は企業に就職したり、専門学校で勉強するなどしてスキルを身に付けるようにしましょう。
Webデザイナー
エンジニアと同じくWebデザイナーもノマドワーカーとして働くことができます。
Webデザイナーの仕事はロゴ制作やバナー作成、Wea製作などがあります。
Webデザイナーの仕事はどれも成果物が目に見ええてわかるので、業務の進捗状況もオンラインで共有することができます。
Webデザイナーをしてノマド生活をするのであれば、ある程度のスキルも必要になるのでまずはデザインスキルを身につけるようにしましょう。
ライター
企業からライティングの案件を請負い仕事をするライターとしてノマドワーカーをするのもおすすめです。
ライターの仕事は企業や個人から「健康に関する記事を書いて欲しい!」などと依頼があった際に、その記事を書くことで報酬が発生します。
発注先との打ち合わせなども少なく、記事が完成したら納品してチェックしてもらうというのがライターとしての仕事です。
また、自身でブログを運営して稼いでる人はノマドワーカーとして働くこともできます。
最初は副業としてブログを書き始め、そこからブログで稼げるようになったことで会社を辞め、ノマドワーカーになる方も沢山いますよ。
ノマドワーカーに向いている人
自己管理ができる
ノマドワーカーになる為には自己管理がしっかりできないといけません。
会社員と違い、仕事とプライベートが明確に分かれておらず、自分で仕事の時間、プライベートの時間と分けて行動する必要があります。
自己管理ができない人は「今日ではなく、明日に仕事をしよう」と仕事を先延ばしにして休んでばかりの毎日になるかもしれません。
このような人はノマドワーカーとして働くとだらしない生活になるだけなので注意しておきましょう。
海外に住みながら働きたい人
ノマドワーカーは将来的に海外に住んで仕事をしたい人にとっておすすめの働き方です。
冒頭でもお伝えしましたが、ノマドワーカーには特定の職場が決まっていないので、自分で働く場所をその日その日で決めることができます。
その為、日本だけでなく海外に住んで働くということも全然可能です。
まとめ
今回はノマドワーカーのメリットやデメリット、向いている仕事などについて紹介しました。
今ではパソコンやスマホ一つで取り組める仕事も増え、ノマドワーカーとして働く人も年々増えてきています。
ノマドワーカーになるのは特別難しい訳ではないので、気になる方はもっと詳しくノマドワーカーについて調べてみましょう。